サーボ弁の基礎知識から特注製作まで相談できる
技術情報サイト

油空圧サーボ精密制御 serviced by MOOG
0120-609-141

[受付時間]平日 10:00〜18:00

お問い合わせ・ご相談

  • ホーム
  • 商品・サービス
  • 課題解決事例
  • サーボ弁選定ナビ
  • 技術コラム
  • 技術Q&A
  • ダウンロード
  • サーボアクチュエータ
    解決サイト
  • ホーム
  • 商品・サービス
  • 課題解決事例
  • サーボ弁選定ナビ
  • 技術コラム
  • サーボ弁技術Q&A
  • 資料ダウンロード
  • サーボアクチュエータ解決サイト
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
トップサーボ弁技術Q&Aサーボ弁選定について置き換え置換の際に各サーボ弁シリーズ毎で必要な付属品の一覧が欲しいのですが。

置換の際に各サーボ弁シリーズ毎で必要な付属品の一覧が欲しいのですが。

現在準備中です。

関連する質問

  • Q

    古いMOOG弁からの置き換えたい時の問い合わせはどうしたらいいでしょうか?

    A

    機種が多岐にわたりますので、弊社までご連絡ください。

  • Q

    J66XシリーズからD66Xシリーズへの置き換えの時、供給電源の違い(±15VDC→24VDC)はどのように対応すれば良いでしょうか?

    A

    まず、コネクターのピン数が違いますのでコネクタの変更が必要です。(シェルサイズは同じです) 変換ケーブルもご用意できますのでお申し付け下さい。 ±15Vdcでも24Vdcとして、そのままご使用できるケースが多いので、現状の結線の状況をお知らせください。

  • Q

    旧TSS(東京精密測器社)製のサーボ弁とMOOG製サーボ弁の取り合いは同じでしょうか?

    A

    機種により、そのままご使用頂けるものもありますが、変換プレート/相コネクタが必要になってくるものもあります。

サーボ弁技術Q&A一覧

  • 営業・サービスについて
  • 発注・納期について
  • その他
  • 定期保全・メンテナンス
  • 油空圧サーボ技術について
    • サーボ弁の特長
    • 周辺機器
  • トラブル・診断について
  • サーボ弁選定について
    • 新設
    • 置き換え

お電話はこちら

お問合せ・ご相談

油空圧サーボ精密制御

日本ムーグ株式会社

本社工場

  • 〒254-0019 神奈川県平塚市西真土1-8-37
    代表電話:0463-55-3615
  • 商品・サービス
  • 課題解決事例
  • サーボ弁選定ナビ
  • 技術コラム
  • サーボ弁技術Q&A
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ
  • サーボアクチュエータ解決サイト
Copyright © moog All Rights Reserved.
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー